ネスカフェ ドルチェグストは、ネスカフェ バリスタと共に非常に人気のあるコーヒーマシンです。
このネスカフェ ドルチェグストには様々なモデルがあります。
現在の人気モデルはジェニオ2 プレミアムやピッコロ プレミアムといったところですが、これらのモデルとはちょっと違ったデザインのネスカフェ ドルチェグスト ドロップも人気です。
ネスカフェ ドルチェグスト ドロップのデザインは、これまでのドルチェグストとは全く違います。
これまでのドルチェグストは、ペンギンのような可愛い感じのデザインでしたが、ネスカフェ ドルチェグスト ドロップは一転して近未来的で先進的なデザインとなっています。
雫をイメージしたというそのデザインには何かオブジェのような雰囲気があり、インテリアとしても中々イイ感じですね。
ネスカフェ ドルチェグスト ドロップのデザイン
ネスカフェ ドルチェグストには様々なモデルがありますが、使用する専用カプセルは共通です。
つまり、ドルチェグストのどのモデルを使っても同じ味のコーヒーが楽しめるということです。
それならば、自分好みのデザインのドルチェグストの方がイイですよね。
ペンギンチックな可愛らしいドルチェグストも良いですが、クールで近未来的なデザインのドロップに魅力を感じるという方も多いのでは?
また、ドルチェグスト ドロップはタッチパネル操作になっているのも魅力。
コーヒーが抽出される頭部の球体には突起物が全くないのもユニークで先進的です。
まあ、ネスカフェ ドルチェグスト ドロップは、新し物好きには見逃せないコーヒーマシンと言えるでしょうね。
ちなみに、ドルチェグスト ドロップには
- レッドメタル MD9774-RMと
- ホワイト MD9774-WH
があります。
ネスカフェ ドルチェグストのカフェメニュー
ネスカフェ ドルチェグストの専用カプセルには、香り豊かな挽きたてのコーヒー豆が密封されています。
ドルチェグストはこの専用カプセルを使って1杯ずつコーヒーを淹れるので、いつでも淹れたての味と香りが楽しめます。
インスタントコーヒーを使うバリスタに比べれば、1杯当たりの値段は多少高くなりますが、インスタントではない味わい深いコーヒーが手軽に楽しめるのはやはり魅力ですよね。
ネスカフェ ドルチェグストのカフェメニューは現在14種類があります。
ですから、ドルチェグストが1台あれば14種類のメニューが楽しめるというわけです。
ブラックコーヒーだけでも8種類のメニューがあり、カプチーノやチョコチーノといったものから宇治抹茶ラテなどのメニューもあります。
スポンサーリンク
ネスカフェ ドルチェグスト ドロップの価格
先進的で近未来的なデザインが魅力のネスカフェ ドルチェグスト ドロップは、楽天市場やヤフーショッピングなどで購入できます。
楽天市場では現在8,964円から販売されています。(2019/08/06現在)
ヤフーショッピングでは8,078円から販売されています。(2019/08/06現在)