プリンセス テーブルグリルピュアはオシャレな白いグリルホットプレート。
一般的なホットプレートといえば黒くてゴツいイメージがありますが、このプリンセス テーブルグリルピュアはそんなイメージを覆す非常にスマートな製品です。
このテーブルグリルピュアを使えば調理や食事はもっと楽しくなるはず。
使用後のお手入れも簡単にできますし、デザインがとてもオシャレなのでそのままテーブルの上に置きっ放しでもOK。
食卓をより楽しくオシャレにしてくれるプリンセス テーブルグリルピュアが今人気です。
プリンセス テーブルグリルピュアの特長
テーブルグリルピュアの台座は竹で出来ています。
そのナチュラルな風合いの台座と真っ白なプレートがオシャレで洗練された雰囲気を醸し出していますね。
セラミックコーティングが施されたプレートは、遠赤外線効果が大きいのが特長です。
その効果により、短時間で食材の芯まで火を通し、食材の持つ本来の旨味を引き出してくれます。
このプレートは完全な平らではなく、中央に向かって緩やかな傾斜が付いています。
そしてプレート中央には穴が開いています。
これにより、食材などから出る余分な脂を落とすことができ、ヘルシーな料理を作ることができます。
また、落ちた脂はヒーターに当たらないので煙も出にくくなっています。
お手入れも非常に簡単で、付属されている木べらや水に濡らしたキッチンペーパーで簡単に落とせます。
もちろん、台座から外して水洗いも可能です。
プリンセス テーブルグリルピュアの難点
プリンセス テーブルグリルピュアは、肉や野菜、魚介類などをそのまま焼くのに適しています。
ただし、プレートには縁が無く傾斜が付いていて真ん中に穴があるという独特な構造のため、不得意な料理もあります。
例えば、焼きそばなどはちょっと難しいと思います。
肉や野菜を炒める時にはポロポロとこぼれて来そうですし、麺を入れてから少し水を足そうと思っても水が穴の方に流れてしまいそうです。
そもそも真ん中に穴が開いているので左右に分けて作らなければなりませんから、けっこう面倒な作業になるかも知れませんね。
また、お好み焼きやパンケーキなどはあまり生地を緩くしない方が良いでしょうし、生地が固まるまでは見張っていないとヤバそうです。
また、目玉焼きもそのままでは流れてしまうので、型に入れたり他の具材でせき止めたりする必要があるでしょう。
まあ、何度か使っているうちに良いアイデアが出てくるかも知れませんので、色々と挑戦してみる価値はあると思いますけどね。
スポンサーリンク
プリンセス テーブルグリルピュアの評判は?
プリンセス テーブルグリルピュアは見た目がオシャレなのは十分に分かりますが、「実際の使い勝手はどうなんだろう?」と思われる方も多いでしょうね。
そこで、ここでは実際にこのテーブルグリルピュアを使っている人の口コミを見て行きたいと思います。
テーブルグリルピュアの口コミ
評価の良い口コミは以下のような感じです。
●意外と軽いですし、すぐに熱くなり火力も十分です。汚れも落ちやすく使い勝手も良いですね。ちょっと野菜を焼くだけでも絵になります。
ただ、油断すると縁に手が当たって熱いです。
また、蓋がなく余分な油を落とすための穴があるので、蒸し焼きや液体ソース等を入れての調理はほぼできないかと思います。
値段は正直高いと思いますが、性能も良いですしオシャレなものが欲しいという方には良いかも知れません。
●主に夕食時に夫婦で好きな食材を焼いて食べています。焼き魚も楽しめますし後片づけも楽なので重宝しています。
最初は油はねや煙の心配をしていましたが、特に気になるほどではありませんでした。
いつもテーブルの上に置いていますが、オシャレなので全く違和感はないですね。満足しています。
●オシャレな第一印象だけで決めてしまいましたが、実際に使ってみると非常に使いやすくて満足しています
お肉を焼いても煙はほとんど出ません。タレ漬け肉だと表面が多少焦げ付きますが、キッチンペーパーでツルッと拭き取れます。
野菜はオリーブオイルを少し敷いて焼けば、何とも良い感じの焦げ目が付きます。
朝食ならフレンチトーストを焼くなど色々と便利に使えそうです
●デザインが素敵なのはもちろんですが、本当に汚れも簡単に取れるので便利です。
火力は全く問題なく、肉などはすぐに焼けました。ただ、真ん中に向かって傾斜が付いているので、野菜などの軽いものは滑っていきますね。
最初、小さいテーブルで使ったために、手が縁に当たって火傷してしまいましたので、これは大きいテーブルで使った方が良いと思います。
テーブルグリルピュアの評価の低い口コミ
今度はちょっと辛口の口コミを紹介しましょう。
●普通のホットプレートと迷いましたが、見た目の素敵さに惹かれて購入しました。
真ん中に油を落とす穴が開いていますが、味付け肉などはタレが途中でこびり付きます。まあ、付属の木べらを使えば容易に取れますけど・・・
また穴に向かって傾斜になっているため、ホットケーキや目玉焼きなどは流れて焼き辛く、焼きそばなどの麺類は穴の中に落ちてしまいます。
お手入れが楽という口コミも多いですが、蓋が無いためにテーブルや床に油や汚れが飛び散り、木枠の取っ手もベタベタになります。
結局は普通のホットプレートと同じぐらい掃除に手間がかかってしまいます。
これなら普通のホットプレートにしておけば良かったです。
この口コミから分かることは、テーブルグリルピュアは普通のホットプレートと同じように使ってもダメということ。
そもそも焼きそばは不得意ですし、油もあまりたくさん使えば飛び散ります。
その辺りのところを理解して使えば、きっと満足できると思うのですが・・・
プリンセス テーブルグリルピュアの価格と販売店
プリンセス テーブルグリルピュアは、楽天市場やヤフーショッピングなどで購入できます。
その販売価格は現在 21,600円となっています。
普通のホットプレートと比べるとかなり高いですので、ちょっと考えてしまう方も多いでしょうね。
ただ、このテーブルグリルピュアの最大の魅力は、単なる調理器ではなくオシャレな調理器であること!
このテーブルグリルピュアがあれば、いつもの食卓がきっと華やかになるでしょう。
そこに価値を見い出すことができれば、決して高い買い物にはならないと思いますが・・・