当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

アイリスオーヤマ 空気清浄機 PMAC-100 の評判と価格

pmac-100

アイリスオーヤマ PMAC-100 は、14畳まで使えるPM2.5に対応したシンプルな空気清浄機です。

加湿機能やイオン機能などはありませんが、その分価格もお手頃となっていて人気です。

いやいや、そもそも余計な機能など必要ない。フィルターで空気をキレイにしてくれれば良い。そして、価格が安い方が良い。

空気清浄機の購入に際しては、こうした考え方を持っている方も多いはず。

そんな方には、このアイリスオーヤマ PMAC-100 がピッタリかも知れません。

アイリスオーヤマ PMAC-100 の3つのフィルター

アイリスオーヤマ PMAC-100 は、3種類のフィルターでニオイやアレル物質などを99.9%除去できるという空気清浄機です。

一番外側のプレフィルターで大きなホコリやペットの毛などを取り込み、真ん中の活性炭フィルターでタバコやペットのニオイ、生活臭などを吸着。

そして、最後のHEPAフィルターで花粉やダニのフン・死骸などのアレル物質、カビ菌やウイルス、PM2.5などの微粒子を取り込みます。

これで室内の空気はキレイでニオイもなくほぼ完璧な状態になるというわけ。

プレフィルターは掃除機で汚れを吸い取ったり、水洗いすればずっと使えます。

活性炭フィルターは約1年での交換が目安、HEPAフィルターは約2年での交換が目安です。

pmac-100

活性炭フィルターは3枚同時に使える?

上記のように、アイリスオーヤマ PMAC-100 には3種のフィルターが1枚ずつ付属していますが、活性炭フィルターは追加購入することで同時に3枚まで使用することが出来ます。

そして、活性炭フィルターの枚数が多くなると、その消臭効果もアップするというわけです。

この専用の活性炭フィルターには、「ペット臭用」「タバコ臭用」「玄関・家庭消臭用」の3種類があります。

最初に標準装備されているのは「タバコ臭用」ですが、「ペット臭用」を追加して2枚同時に使うこともできますし、さらに「玄関・家庭消臭用」も追加できるわけです。

脱臭フィルターを3枚同時に使えるというのはちょっと他の製品には無い仕様です。

アイリスオーヤマ PMAC-100 の最大の特長は、ここにあると言っても良いかも知れませんね。

スポンサーリンク

アイリスオーヤマ PMAC-100 の評判は?

ECサイトなどに掲載されているアイリスオーヤマ PMAC-100 の口コミを見ると、その評価は中の上といったところです。

評価の良い口コミをまとめてみると以下のような感じとなります。

  • デザインがシンプルで良い
  • 価格の割には結構吸引力もあり静か
  • 小鳥を飼っているため鼻炎気味だったが、2日目でスッキリ!
  • この値段でこの性能なら満足
  • 夜中にクシャミで起きる事が無くなった
  • 静音だと音も気にならないし、ニオイもよく吸ってくれる
  • 軽いので持ち運びが楽
  • 掃除もしやすいし値段も手頃
  • ペットのニオイがほとんど気にならなくなった
  • PM2.5や花粉対策には良いお買い物
  • コストパフォーマンスが高い
  • シンプルイズベスト!
  • 静音モードだと寝る時も気にならない
  • 活性炭フィルターは臭いに効果あり

評価の低い口コミ

このような評価の良い感想がある一方で、気になるところもいくつか指摘されています。

その評価の低い口コミをまとめると以下の様な感じになります。

  • 全体的に安っぽい感じ
  • 本体の剛性が低く、たまにガタガタいうことがある
  • カバー取り付け部分が脆弱
  • ファンの音がカラカラと鳴ることがある
  • 風量をずっと強のままにできないのが難点
  • 集塵フィルターがたるんでいた
  • 思いのほか音が大きく寝室には不向き
  • 標準で稼働するとちょっと音がうるさい

アイリスオーヤマ PMAC-100 の難点

アイリスオーヤマ PMAC-100 はデザインはスマートで良い感じですが、作りに関しては若干チャチな感じを受けるようです。

おそらく個体差があるものと思われますが、特にファンが歪んでいたり無駄な遊びがあったりすると、それが内部で接触して異音を発するようです。

購入者の中にはファンの軸にスペーサーを挟んで自分でそれを直したという方もいます。

このような場合は、一度「強」にしてから弱くしたり、多少傾けたりしてから元に戻すと鳴り止むようです。

 

また、アイリスオーヤマ PMAC-100 は「静音」「標準」「急速」の3段階で風量切り替えができますが、「急速」の場合は5分間運転した後に自動的に「静音」に切り替わる仕様となっています。

よって、強い風量で長時間使いたいという方にはあまり向いていないかも知れません。

 

そして、音に関しては、静音なら静かだけれど、それ以外ではちょっとうるさいという意見が多いようです。

したがって、普段は静音モードで使用し、ニオイなどが気になる時にだけ「標準」や「急速」にする、といった使い方をするのが良いみたいですね。

 

アイリスオーヤマ PMAC-100 にはこのような多少の難点も存在しますが、集じん性能や消臭効果には優れた空気清浄機です。

これらの難点が許容できるのであれば、きっと便利に使えるのではないかと思います。

アイリスオーヤマ PMAC-100 の価格と販売店

アイリスオーヤマ PMAC-100 は、アイリスオーヤマの公式通販サイト「アイリスプラザ」で購入できます。

アイリスプラザでの価格は現在8,980円(税抜)からとなっています。(2019/04/09現在)

●アイリスプラザはこちら

アイリスオーヤマ PMAC-100

 

また、ヤフーショッピングや楽天市場でも購入できます。

アイリスオーヤマ PMAC-100(ヤフーショッピング)

 

アイリスオーヤマ PMAC-100(楽天市場)

 

タイトルとURLをコピーしました