パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXV70とF-VXU70の違い

パナソニック 空気清浄機

パナソニックの加湿空気清浄機「F-VXV70」は2022年製のハイクラスモデルであり、2021年製の「F-VXU70」の後継機種となります。

この2022年モデル「F-VXV70」には「お急ぎ加湿モード」が新たに搭載されています。

また、木目調デザインもよりリアルなものへと進化しています。

2022年モデル「F-VXV70」と前機種「F-VXV70」の違いは以上の2点です。

F-VXV70のお急ぎ加湿モードと加湿量

「F-VXV70」に新搭載された「お急ぎ加湿モード」は、パワフルなターボ運転で室内を素早く加湿するものです。

この「お急ぎ加湿モード」時の加湿量は、従来の加湿「強」モードよりも増えており、その分素早く加湿することができます。

<加湿量>

  • お急ぎ加湿モード 740mL/h
  • 加湿「強」モード 700mL/h

前機種の「F-VXU70」には「お急ぎ加湿モード」は無いため、加湿性能は2022年モデル「F-VXV70」の方が優れているといえます。

F-VXV70とF-VXU70の木目デザインの違い

「F-VXV70」と「F-VXU70」の本体カラーには、いずれも「木目調」「ホワイト」「ブラック」があります。

このうちの「木目調」のデザインは、2022年モデルの「F-VXV70」からよりリアルな質感のものにリニューアルされています。

●こちらが2022年モデル「F-VXV70」

パナソニック 空気清浄機

●こちらが2021年モデル「F-VXU70」

パナソニック 空気清浄機

デザインも重視する方であれば、よりリアルな木目調デザインの「F-VXV70」を選んだ方が満足するかも。

F-VXV70とF-VXU70の共通仕様

「お急ぎ加湿モード」の有無と木目調デザインの違いを除けば、「F-VXV70」と「F-VXU70」の仕様はほとんど同じです。

<共通仕様>

  • 「ナノイーX 9.6兆」搭載
  • 空気清浄スピード:8畳を約9分
  • 空気清浄適用床面積の目安:31畳まで
  • 加湿適用床面積の目安:洋室19畳/和室12畳まで
  • 清潔HEPAフィルター
  • スーパーナノテク脱臭フィルター
  • 高感度ハウスダストセンサー
  • 湿度・照度センサー
  • ニオイセンサー

まとめ

「F-VXV70」と「F-VXU70」の違いは以下の2点です。

  • お急ぎ加湿モードの有無
  • 木目調デザインのリアルさ

あとは販売価格の問題となりますが、やはり型落ちモデルとなる「F-VXU70」の方が安いです。

加湿性能が良くなり、木目調デザインもリアルになった「F-VXV70」の方が魅力的ですが、それでも価格が高いと感じるなら「F-VXU70」を選ぶのもアリですね。

 

●楽天市場の通販ページはこちら

F-VXV70(楽天市場)

 

F-VXU70(楽天市場)

 

●ヤフーショッピングはこちら

F-VXV70(ヤフーショッピング)

 

F-VXU70(ヤフーショッピング)

 

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました