アイリスオーヤマのふとん乾燥機カラリエ「FK-RC3」は「Colors」という新しいシリーズの製品です。
その「Colors」という名前の通り、「FK-RC3」のラインナップには、
- FK-RC3-P ピンク
- FK-RC3-G グリーン
の2機種があります。
これまでのカラリエはホワイトとピンクというパターンが多かったですが、グリーンの登場はおそらく初めて。
グリーンが好きな方にとっては待望の製品となるかも。
FK-RC3とFK-C3は似ているけどちょっと違う
本体カラーを除けば「FK-RC3」と従来モデル「FK-C3」の外観ははほぼ同じです。
しかし、よく調べてみると両機種にはかなり違うところがあります。
端的にいうと、「FK-RC3」は「FK-C3」にいくつかの機能を加えたモデルであり、単にオシャレになっただけではなく、機能的にも進化しているということです。
FK-RC3のノズルはサイドフラップ付き!
「FK-C3」の立体ノズルには上方向に開くフラップが付いていますが、「FK-RC3」にはさらにサイドフラップも付いています。
この横方向に開くサイドフラップにより立体ノズルの安定感は高まりますし、ふとんの中のノズル周辺の空間もさらに広がるので、ふとん乾燥の効率もさらにアップしそうです。
このサイドフラップは「FK-C3」の後継機種「FK-C4」にも付いていますが、この仕様は今後のカラリエにとってスタンダードなものになりそうです。
FK-RC3は衣類乾燥アタッチメント付き!
カラリエはふとん乾燥以外に衣類の乾燥も出来ますが、実際には衣類に向けたノズルが下方に傾いて温風が上手く衣類に当たらないという指摘が多々あったのは事実です。
この問題を解決するべく、「FK-RC3」には「衣類乾燥アタッチメント」が付属されています。
この「衣類乾燥アタッチメント」をホースに挟み込めば、ホースは固定されて傾かなくなります。
そして、衣類乾燥もスムーズに行えるというわけです。
よって、ふとん乾燥機で衣類乾燥もしたい!と考えている方には、「衣類乾燥アタッチメント」が付属している「FK-RC3」が非常にオススメです。
FK-RC3は操作パネルもオシャレ!
「FK-RC3」と「FK-C3」の操作パネルの内容はほとんど同じですが、「FK-C3」がほぼ日本語表記なのに対し、「FK-RC3」ではところどころ英語表記になっています。
例えば、
- 「電源」⇒「POWER」
- 「手動」⇒「MANUAL」
- 「自動モード」⇒「AUTO」
- 「停止」⇒「ストップ」
みたいな感じです。
まあ、これはふとん乾燥機の機能や性能とは関係ありませんが、パッと見オシャレになった感じはしますね。
オシャレになることは良いことです。
あたため予約の仕様の違い
「FK-RC3」にも「FK-C3」にも「あたため予約」という機能があります。
ただし、その仕様は両機種で少し異なります。
「あたため予約」はふとんの暖めを予約できる機能ですが、その暖めを開始するタイミングが違います。
- FK-RC3:設定時刻の10分前から暖めを開始
- FK-C3:設定時間の30分前から暖めを開始
また、あたためモードの運転時間も異なります。
- FK-RC3:10分
- FK-C3:20分
要するに「FK-C3」は20分暖めて10分冷ます、「FK-RC3」は10分暖めて終了!ということです。
どっちが良いのかはよく分かりませんが、「FK-RC3」の方がシンプルで良い感じがするんですが・・・
FK-RC3の価格と通販情報
両機種の楽天市場での最安値は以下の通りです。(2022/12/13現在)
- FK-RC3:9.980円
- FK-C3:8,980円
価格は「FK-C3」の方が少し安いですが、ここまで見てきたように「FK-RC3」の方がオシャレで便利に使えそうです。
というわけで、やはりオススメは「FK-RC3」ですね。
●「FK-RC3」の通販ページはこちら