電子レンジは温めるだけに使うという方も多いはず。
そんな方には単機能電子レンジがオススメです。
そして、現在人気の単機能レンジと言えば、アイリスオーヤマ IMB-T171-5 です。
このアイリスオーヤマ IMB-T171-5 は、17Lサイズのコンパクトな単機能レンジです。
まあ、普段コンビニ弁当や総菜を温めるだけという一人暮らしの方であれば、多分これで十分。
そして、価格も非常に安いのも魅力です。
ただ、このアイリスオーヤマ IMB-T171-5 の難点は、あまり大きなお弁当は入らないということ。
そこに颯爽と登場するのが、同じアイリスオーヤマの IMB-F181-5 です。
こちらだと大きなお弁当も入るんです!
IMB-F181-5 はフラットテーブル、IMB-T171-5 はターンテーブル
アイリスオーヤマ IMB-F181-5 も IMB-T171-5 も、同じようなデザインの単機能レンジであり、その性能はほとんど同じです。
共に「強 700W」「弱 500W」「解凍 200W」の 3段階に出力の切り替えができ、タイマーは15分までとなっています。
操作パネルも非常にシンプルで、出力切替スイッチとダイアル式のタイマーがあるだけ。
サイズ的には、IMB-T171-5(容量約17L)よりも、IMB-F181-5( 容量約18L)の方が若干大き目です。
でも、両者の決定的な違いは、IMB-T171-5 がターンテーブル式なのに対して、IMB-F181-5 はフラットテーブル式であることです。
IMB-T171-5 の庫内サイズは、幅約30.6×奥行約30.7×高さ約19cmですが、ターンテーブルの直径は約25.5cmです。
つまり、ちょっと大き目のお弁当だと、庫内で上手く回らずに引っ掛かる場合もあります。
一方、IMB-F181-5 の庫内サイズは、幅約31.5×奥行約32.5×高さ約18cmと少し大き目であり、この中に入りさえすれば大きなお弁当でもOKです。
*注 開口サイズは幅約29.2×高さ約18cmです。
大きなお弁当も買いたい!という方には・・・
スーパーやコンビニなどでよくお弁当を買うという方は、フラットテーブルの IMB-F181-5 の方が安心です。
せっかく買ってきたお弁当が、大きすぎて入らない(回らない)とガッカリですし、買おうと思ったお弁当のサイズがちょっと大きい場合、「これだと家のレンジには入らないかも・・・」などと悩んだり、諦めたりすることもありません。
つまり、アイリスオーヤマ IMB-F181-5 があれば、心置きなく好きなサイズのお弁当が買えるというわけです。
これってちょっと幸せな感じですよね。
スポンサーリンク
アイリスオーヤマ IMB-F181-5 の評判は?
アイリスオーヤマ IMB-F181-5 の評判はなかなか良いようです。
その口コミの内容としては、
- 大きなお弁当が入る!
というものがやはり多いですが、
- フラットなので掃除がしやすい
- コスパが良い
- シンプルで使いやすい
といった感想も多いです。
確かに、掃除がしやすいというのもフラットテーブル式のメリットのひとつですね。
また、一般的にターンテーブル式のものに比べると、フラットテーブル式の方が価格は高くなりますが、アイリスオーヤマ IMB-F181-5 はフラットテーブル式としてはかなり安いです。
これも IMB-F181-5 の大きな魅力となっているようです。
アイリスオーヤマ IMB-F181-5 と IMB-T171-5 の通販情報
アイリスオーヤマ IMB-F181-5 や IMB-T171-5 は、楽天市場やヤフーショッピングなどで購入できます。
ネットでの通販価格は日々変動しますので、その都度チェックすることをお勧めします。
フラットテーブル式の IMB-F181-5 の方が高いのは当然ですが、フラットテーブル式の電子レンジとしては非常に安くてお得かも。
特に普段お弁当をよく買って食べるという方は、この機会にフラットテーブル式の単機能電子レンジを手に入れてみてはいかがでしょうか。
なお、今回紹介したアイリスオーヤマ IMB-F181-5 と IMB-T171-5 は、ともに50Hz専用のモデルです。
西日本にお住まいの方は、60Hz専用モデルのIMB-F181-6 か IMB-T171-6 を選んで下さいね。