株式会社カンキョーは室内環境制御機器の専門メーカー。
この株式会社カンキョーが製造・販売するタービュランス空気清浄機 TB-202 は、一般的な空気清浄機とは一味違います。
このタービュランス空気清浄機 TB-202 は、ファンとフィルターが一体型となっているのが大きな特徴。
要するに、フィルター自体がファンとなっていて、グルグル回りながら空気を吸い込みキレイにするというもの。
これはハイブリッド・ロータリーフィルターと呼ばれており、カンキョーが開発した世界初の技術です。
そして、もうひとつの魅力は本体が非常に薄型であること。
このタービュランス空気清浄機 TB-202 の本体の厚さは何と11.7cmしかありません。
よって、置き場所を選びません。
空気清浄機が欲しいけれど、あまり大きいのはちょっと・・・という方にはピッタリかも知れませんね。
ハイブリッド・ロータリーフィルターとは?
タービュランス空気清浄機 TB-202 には、本体前面に大きな吸い込み口が設けられています。
ここから大量の空気をパワフルに吸い込み、本体内のハイブリッド・ロータリーフィルターが空気中の浮遊物質を素早くキャッチします。
その集塵力は非常に高く、大気汚染物質PM2.5やウィルス、花粉などを強力に吸引しますし、消臭力にも優れています。
このハイブリッド・ロータリーフィルターとは、フィルター自体が回転して空気を吸い込み、その空気中にある浮遊物質を強力に帯電させて、磁石のように吸着させるというもの。
単にフィルターを通過させるというのではなく、帯電させて吸着するというのがポイントです。
そして、その回転数が上がるほど集塵力もアップします。
タービュランス空気清浄機 TB-202 は25畳まで対応。
8畳の部屋であれば約12分でキレイにしてくれます。
タービュランス空気清浄機 TB-202 は薄いのが魅力!
タービュランス空気清浄機 TB-202 のサイズは、幅502×高さ43.4×奥行16cm(本体の厚さ11.7cm)で、重量は5kgとなっています。
これだけスリムで軽いわけですから、おそらく設置場所に困ることはないはずです。
特に本体の厚みが無いのが大きな特長であり、壁にピタッとくっつけて設置すれば、ほとんど場所も取らず圧迫感もありません。
まあ、ハイブリッド・ロータリーフィルター云々よりも、この厚みの無さに大きな魅力を感じる方も多いと思います。
ちょっとしたスペースがあればどんな場所にも置けるので、より空気の循環しやすい場所に置くのが効果的です。
例えば、タバコの煙を取りたい時は高い場所に、花粉やホコリを取りたい時は低い場所に置くのが効果的です。
また、専用の壁掛け金具を使用すれば、壁にかけて使うことも出来ます。
タービュランス空気清浄機 TB-202 の運転モード
タービュランス空気清浄機 TB-202 の運転モードには、「AUTO」「カスタム」「手動」の3つがあります。
「AUTO」と「カスタム」では、本体に内蔵されたニオイセンサーの情報を元に、自動的に強弱がコントロールされます。
「カスタム」には「静音」「感度UP」「イオン脱臭」「急速脱臭」の4種類のモードがあり、生活シーンに合わせた適切なモードが選べます。
例えば、ペットのニオイをじっくり取りたい時は「イオン脱臭」、タバコの臭いや煙を素早く取りたい時は「急速脱臭」、就寝時には「静音」といった感じです。
「手動」では4段階で強弱の切り替えが出来ます。
スポンサーリンク
タービュランス空気清浄機 TB-202 の電気代
タービュランス空気清浄機 TB-202 では、ハイブリッド・ロータリーフィルターがグルグル回転するので、電気代がけっこう掛るのでは?と思われるかも知れませんが、実はかなりの省エネ設計が施されています。
その1日あたりの電気代は約3円です。(強運転を1時間、静音運転を23時間した場合)
これならあまり電気代を気にすることなく使えそうです。
タービュランス空気清浄機 TB-202 のお手入れ
タービュランス空気清浄機 TB-202 はシンプルでフラットな内部構造となっており、ハイブリッド・ロータリーフィルターを外せば、空気の通り道のほぼ全てを簡単に清掃できます。
常に本体内を清潔に保つことによって、空気清浄効果もより高まります。
ただし、ハイブリッド・ロータリーフィルターは徐々に汚れてくるので、定期的な交換が必要です。
ハイブリッド・ロータリーフィルターの交換
このハイブリッド・ロータリーフィルターの交換目安は、カンキョーのHPによると「およそ1~3年」となっています。
何だか随分とアバウトな感じですが、結局、使用頻度や使い方に左右されるということでしょう。
いずれにせよ交換は必要ですが、別売りのハイブリッド・ロータリーフィルターは6,480円とけっこう高いです。
まあ、特殊なフィルターであるためこれは仕方のない所ですが、ランニングコストはそれなりにかかるということです。
ちなみにこのハイブリッド・ロータリーフィルターには、花粉専用タイプとウィルス専用タイプの2種類があり、どちらのタイプにも交換ができます。
TB-202 には花粉専用タイプが標準装備されています。
そして、上位機種の TB-502 にはウィルス専用タイプが標準装備されています。
タービュランス空気清浄機 TB-202 の価格と評判
タービュランス空気清浄機 TB-202 は、ヤフーショッピングや楽天市場で購入することが出来ます。
ヤフーショッピングでは現在29,800円から販売されています。
楽天市場でも29,800円から販売されています。