TWINBIRD コアンダエア EF-E981 の魅力と価格

TWINBIRDが販売するDCモーター扇風機には「コアンダエア」というシリーズがあります。

このコアンダエア・シリーズの最新モデルが、TWINBIRD コアンダエア EF-E981 です。

EF-E981

この EF-E981 は女性目線で作られた扇風機。

どんな空間にもスッと溶け込むシンプルなデザインと、最低限の機能だけを備えているのが特徴です。

TWINBIRDのホームページでのキャッチコピーは「究極のべーシック」。

そして「気が付かない存在感」と謳われているように、コアンダエア EF-E981 には余計なものが無く、室内空間における主張もほとんどありません。

よって、オシャレなリビングや寝室などにはピッタリ!

とにかく、ちょっと気になる扇風機です。

TWINBIRD コアンダエア EF-E981 の魅力

TWINBIRD コアンダエア・シリーズが追求したのはストレスを与えない思いやりのある風。

それが「コアンダ効果」と称される独自の羽根形状と、低速回転を可能にしたDCモーターによって実現されています。

羽根は9枚で直径は約29㎝ありますが、その内側が空洞になっているのが大きな特徴。

これにより、ムラを抑えた自然な風を創り出すことが出来ます。

 

EF-E981 はこのようなコアンダエアの特徴を継承しつつ、よりシンプルでスリムなデザインになっています。

特に目を惹くのがそのモーター部です。

EF-E981 ではDCモーターの位置が見直され、よりコンパクトなフォルムになっています。

普通の扇風機の場合ですと、支柱の上に大きなモーターが乗っかっている、という感じになるわけですが、EF-E981 は支柱の上も実にスリムになっていて、モーターの存在感もほとんどありません。

こうしたフォルムの扇風機はなかなかありませんので、そのフォルムに一目惚れしてしまう方も多いかも。

EF-E981

EF-E981 の機能と操作性

EF-E981 は7段階に風量切り替えが可能であり、自動首振り角度は約80度です。

切タイマーは2・4・6時間で設定ができ、8時間のオートオフタイマー付きです。

EF-E981 の機能はたったこれだけ。

本当に必要な機能だけに絞ったらこうなったという感じです。

でも、余計な機能を省いた分、スリムで美しいフォルムが実現できています。

 

操作部は台座部ではなく支柱の上にあります。

よって立ったまま楽に操作が可能であり、何もない台座はお手入れもしやすいです。

また、リモコンにはマグネットが付いており、支柱にくっ付けておくことが出来ます。

よって、「あれ、リモコンどこ行った?」なんてことも起こりにくくなっています。

スポンサーリンク

EF-E981 には高さ調節機能が無い?

一般的なリビング扇風機の支柱は伸縮式であり、その高さを調整することができると思いますが、この EF-E981 の支柱には伸縮機能が無く、高さを調整することはできません。

その代わりに真っ直ぐに伸びたスリムな支柱が、全体的なフォルムの美しさに大きく貢献しています。

 

基本的に EF-E981 はソファやベッドに座った状態で使用することを前提に設計されています。

よってソファや椅子のあるリビングやベッドを置いた寝室などにはピッタリです。

もちろん首の角度は上方向に約28度、下方向に約14度調節できるので、床面などに風を送ることも可能ですが、

どちらかと言えば和室よりも洋室に向いている扇風機であると言えそうですね。

EF-E981

TWINBIRD コアンダエア EF-E981 の価格と販売店

コアンダエア EF-E981 のカラーには、

  • EF-E981W ホワイト
  • EF-E981B ブラック

の2種類があります。

これらはヤフーショッピングや楽天市場などのネット通販サイトで購入できます。

現在ヤフーショッピングでも楽天市場でも、18,000円ぐらいから販売されています。(2018/07/17現在)

 

EF-E981(ヤフーショッピング)

 

EF-E981(楽天市場)

 

タイトルとURLをコピーしました