「とにかく髪を速く乾かしたい!」という方なら、きっと大風量のヘアドライヤーが欲しいはず。
そんな貴方にはコイズミのダブルファンドライヤー KHD-W710「MONSTER」がイイかも。
このコイズミ KHD-W710「MONSTER」は、ダブルファンが創り出すパワフルな風が魅力。
まさに「MONSTER」という名前通りのドライヤーです。
この「MONSTER」のイメージキャラクターは西川貴教。
彼のMVには強風の中で歌うものが多いため、西川貴教=強風というイメージが強いです。
よって、この「MONSTER」にはピッタリ。
そんなこともあってか、このコイズミ KHD-W710 はなかなかの人気を持つヘアドライヤーとなっています。
コイズミ KHD-W710「MONSTER」の風量
コイズミ KHD-W710 の最大風量は2.0立方メートル/分。
この大風量を実現できるのは、形状の異なる2つのファンを搭載しているからです。
でも、この「2.0立方メートル/分」って、いったいどのくらいの強さなんだろう?と思われるかも知れませんね。
そこで、一般的に人気の高いヘアドライヤーであるパナソニックの製品と比べてみましょう。
<イオニティ EH-NE48>
・1.6立方メートル/分(ターボ時・ノズル装着なし)
<ナノケア EH-NA98>
・1.3立方メートル/分(ターボ時)
なるほど、こうしてみると確かにコイズミ KHD-W710 はパワフルなようです。
でも、
<イオニティ EH-NE68>
・1.9立方メートル/分(ターボ時・ノズル装着なし)
と、パナソニックにも大風量モデルがあります。
まあ、コイズミ KHD-W710 の方がちょっとだけ強いですが、このあたりはそれぞれの好みの問題かも知れません。
コイズミ KHD-W710「MONSTER」の評判
コイズミ KHD-W710 のネット上での評判は中々良いようです。
その口コミをまとめてみると
- 物凄い風量ですぐに乾きます
- 髪の多い私にはピッタリ!
- 子供の髪を乾かすのに重宝しています
- これまで使ったドライヤーの中ではトップクラスの風量
といったところです
やはり「風量がすごい」「髪がすぐ乾く」というものが多いですね。
まあ、ここがコイズミ KHD-W710 の売りですので、当然と言えば当然です。
スポンサーリンク
コイズミ KHD-W710「MONSTER」の難点
コイズミ KHD-W710 の口コミを見ると、その風量の強さに関しては誰もが評価しているようです。
ただ、その難点も2つほど指摘されています。
先ず一つ目は、スイッチを入れるたびに必ず最大風量からスタートするということ。
いつも最大風量で使うのなら良いですが、弱風で使いたい時などには毎回ボタンを押して風量調整を行う必要があります。
普通は弱風からスタートすると思いますが、このドライヤーは逆なのでご注意を・・・
もひとつは音がうるさいということ。
音の感じ方には個人差がありますが、「ダイソンの掃除機なみにうるさい」という方もいるようです。
大風量であれば当然音も大きくなりますので、ここはある程度覚悟しておいた方が良さそうです。
コイズミ KHD-W710「MONSTER」の通販情報
コイズミ ダブルファンドライヤー KHD-W710 は、Amazonや楽天市場などで購入できます。
カラーはブラック、ホワイト、レッドがありますが、一番人気はブラックのようです。
おそらく男性の購入者が多いのかも知れませんね。
楽天市場はこちら。
コイズミ KHD-W710 は大風量が魅力のヘアドライヤーですが、マイナスイオン機能も搭載しており、海外110Vにも対応しています。
現在大風量のヘアドライヤーを探している方は是非検討してみて下さい。