「扇風機よりも涼くエアコンほど冷えすぎない」
というのが冷風扇という製品の特長です。
「どうもエアコンの冷房は苦手」という方の中には、
この冷風扇のファンも結構多いようですね。
そして、この冷風扇の中で現在人気なのが、
ROOMMATE スリムタワー冷風扇 EB-RM13A です。
この ROOMMATE EB-RM13A の特長は風速が強いということ。
従来の冷風扇は風速が弱いというのが弱点でしたが、
この EB-RM13A はファンの形状を改良することにより、
冷風扇としては最強クラスの風速を可能にしています。
よって、お風呂上りや暑い外から帰って来た時など、
瞬間的に強い冷風を浴びたいという時に重宝するかも。
ROOMMATE EB-RM13A の機能
冷風扇はタンクに水を入れて使います。
その水がフィルターに吸収されて蒸発する際に、
フィルターの熱を奪うことを利用して冷風を発生させます。
このあたりの基本構造はROOMMATE EB-RM13A も同じです。
ROOMMATE EB-RM13A は本体上部に操作パネルがあり
見やすく屈むことなく操作ができますし、
リモコンでの操作もできます。
風速は「強」「中」「弱」の3段階に調節でき、
「冷風」と「送風」の切り替えも出来ます。
また、「連続」「リズム」「おやすみ」の3つのモードがあり、
好みの風を選択することが出来ます。
タイマーは0.5~7.5時間で設定ができ、
ルーバースイング機能も搭載されています。
なお、保冷剤も1個付いています。
冷やした保冷剤や氷をタンクに入れれば、
より涼しい風を感じることが出来ます。
ROOMMATE EB-RM13A 及び冷風扇の難点?
冷風扇は水が蒸発する際の気化熱を利用していますので、
冷風を出すために水が蒸発し続けます。
つまり、蒸発した水によって室内の湿度は上がります。
一般的なエアコンなどには除湿機能がありますが、
冷風扇には除湿機能はなく、逆に加湿しているわけです。
同じ室温であっても湿度が低い方が心地良く涼しく感じます。
逆に湿度が高いと不快で暑苦しく感じます。
よって、冷風扇とエアコンを一緒に考えてはいけません。
冷風扇はエアコンほど部屋全体を冷やす能力はありませんし、
使い方によってはかえって暑苦しくなることもあります。
要は水の蒸発による湿気がこもらないように窓を開けたり、
開放的な空間で使った方が良いということです。
密閉された空間で長時間使うと、
おそらく湿気で不快になって来ると思われます。
ただし、エアコンは冷えすぎて苦手という方なら、
冷風を出しながら同時に加湿もしているという
冷風扇の方が合っている場合もあります。
また、風呂上がりに短時間だけ使うといった場合なら、
冷風扇でも問題ないと思われます。
ROOMMATE EB-RM13A も冷風扇ですので、
上記の様な難点を持っていることは事実です。
このあたりを十分考慮した上で、
上手に使うことをオススメします。
スポンサーリンク
ROOMMATE EB-RM13A の評判
現在のAmazonのカスタマーレビューには、
EB-RM13A の口コミが6件しかありませんが、
その評価は非常に良いです。(2017/07/07現在)
何と6件中6件とも★5つですからね。
その口コミの内容は
「冷たい風が来るので満足」
「快適に眠れる」
「冷え性の私にはピッタリ」
「風力が強く涼しくて快適」
といった感じです。
ただ、この総合評価★5はちょっと出来過ぎな感じもします。
この口コミの投稿者全員が
本当に冷風扇の性格を分かって使っているのか?
まだ本格的な暑さが到来していない時期だったので、
こうした高評価になったのか?
先に述べた冷風扇の難点を考えれば、
もう少し否定的な意見もあっても良いのではと感じます。
実際、過去に発売された冷風扇の口コミには、
「全く涼しくない」といったものも多々ありますからね。
まあ、こうした意見を述べている人のほとんどは、
冷風扇というものをよく理解していなかったため、
間違った使い方をしてしまったということですが・・・
ROOMMATE EB-RM13A は現在売れ筋の冷風扇ですので、
今後は口コミの件数も増えていくと思います。
そして、おそらく評価の低い口コミも出てくると思われます。
でも、それは冷風扇とエアコンを同じようなものと考えて
購入してしまったから起こる誤解です。
皆さんはくれぐれもこうした誤解をしないようにして下さい。
ROOMMATE EB-RM13A の価格と販売店
ROOMMATE スリムタワー冷風扇 EB-RM13A は、
Amazonや楽天市場で購入できます。
Amazonでの現在の販売価格は14,720円です。(2017/07/07現在)
楽天市場では13,500円から販売されています。(2017/07/07現在)
なお、ROOMMATEはイーバランスのブランドであるため、
イーバランス EB-RM13A で販売されているケースもあります。
「扇風機よりは涼しくエアコンほど冷えすぎない」
これが冷風扇の特長であり魅力です。
ただし、冷風扇には湿度を上げるという難点もありますので、
こうした性格を十分に理解した上で使うことが大切です。