ネスカフェ バリスタは日本で一番売れているコーヒーマシン。
このネスカフェ バリスタのニューモデルが2017年9月1日に発売されます。
その名は「ネスカフェ バリスタ 50」!
このバリスタ 50 は、「ネスカフェ ゴールドブレンド」の発売50周年を記念して発売されるモデルです。
よって「バリスタ 50(Fifty)」というわけ。
見ての通り、このバリスタ 50(フィフティ) のデザインは、前機種のバリスタ i(アイ)と比べるとだいぶ違います。
側面の膨らみが抑えられ、背面はフラットになり、全体的にスリムになった感じがしますね。
そして、機能的にもより便利で使いやすくなっているとのこと。
では、早速その改良ポイントを見ていきましょう。
ネスカフェ バリスタ 50 の改良ポイント
バリスタ フィフティは、前機種バリスタ アイの機能を継承し、さらにいくつかの改良が加えられたモデルです。
その改良ポイントは以下の4つです。
- デザインが変わり本体の幅がスリムになった
- メニューボタンが大きくなり操作しやすくなった
- カプチーノメニューが新しくなっている
- リンス(すすぎ)ボタンが追加されている
バリスタ アイに比べて幅がスリムになったため、これまでは置けなかったところにも置けるかも♪
ネスカフェ バリスタって結構大きいものですので、少しでもスリムになってくれたのはとても嬉しいことです。
メニューボタンが大きくなり横並びになっていることも、かなり操作性を向上させることになりそうです。この方が断然分かりやすいですからね。
特に年配者にとっては有難い改良点だと思います。
また、「カプチーノ」メニューに関しては、より濃厚な味が楽しめるようにレシピが変更されています。
これまでのバリスタで作った「カプチーノ」が、どうもイマイチだったという方も、バリスタ 50 の「カプチーノ」なら納得できるかも知れません。
そして、バリスタ 50 には「リンス(すすぎ)」ボタンが新たに搭載されました。
これにより、洗浄メンテナンスがこれまでより簡単に出来るようになったというわけです。
スポンサーリンク
通信機能もバージョンアップ
バリスタ 50 はバリスタ アイと同じように、スマホアプリを利用した通信機能を搭載しています。
その「ネスカフェ アプリ」にも、追加機能がバリスタ 50 の発売と共に加わるようです。
追加されるのは「友達をフォローする」機能と、「友達へのチアーズ送信機能」です。
「友達をフォローする」と、その友達がコーヒーを飲んだ時に通知が来るので、友達とコーヒータイムを共有することが出来ます。
「友達へのチアーズ送信機能」は、友達と定型文でのメッセージ交換ができる機能です。
アプリを通じてお互いのコミュニケーションがとれるので、コーヒータイムもより楽しくなりそうです。
ネスカフェ バリスタ 50(Fifty)の価格と販売店
ネスカフェ バリスタ 50(Fifty)のカラーには、レッド、プレミアムレッド、ピュアホワイト、そして、ウッディブラウンがあります。
「レッド」の希望小売価格は7,389円(税抜)で、その他の3つは8,315円(税抜)となっています。
いずれも2017年9月1日に発売されます。
また、期間限定で「シャンパンゴールド」も発売されます。
こちらは10月1日から全国で発売される予定です。
ネスカフェ バリスタ 50(Fifty)は、楽天市場やヤフーショッピングで購入できます。
●楽天市場はこちら
●ヤフーショッピングはこちら