パナソニックのフィッシュロースター「けむらん亭」は、煙やニオイをほとんど出さずに手軽に魚が焼けるという便利な調理器です。
そして、この秋に発売された新製品であるパナソニック けむらん亭 NF-RT1000は、「スモーク&ロースター」となっています。
つまり、NF-RT1000は魚が焼けるだけでなく、燻製まで作れるようになっているのです。
最近では、自宅で燻製を作って楽しむ人も増えているようですが、この「けむらん亭 NF-RT1000」があればより手軽に燻製作りが楽しめそうですね。
NF-RT1000の煙やニオイを出さない仕組み
パナソニック けむらん亭 NF-RT1000は、煙やニオイをほとんど出すことなく、魚を焼いたり燻製を作ることができます。
何故そんなことが可能なのかというと、NF-RT1000の中には14層の触媒フィルターがあり、油や煙、ニオイなどはそこで酸化・分解され、無色・減臭の気体となって外に排出されてしまうからです。
ただし、全くの無臭となるわけではありません。
NF-RT1000の販売ページでの説明でも「ニオイを約90%カット」と書かれています。
でも、NF-RT1000使用者の口コミなどでは
「煙もニオイもほとんどなし」
「全くではないが煙は少なめ」
といったものが多いですし
普通にグリルなどで魚を焼く時と比べれば、ほとんど煙もニオイもないという風に感じられるのではないかと思われます。
煙を出さずに燻製が作れるメリット
さて、パナソニック けむらん亭 NF-RT1000は燻製が作れるというのが大きな特長です。
普通に燻製器などで燻製を作るとなるとどうしても煙やニオイが発生しますが、このパナソニック けむらん亭 NF-RT1000なら煙やニオイがほとんど出ないがメリットです。
例えば、マンションやアパートなどの集合住宅に住んでいる方でも、これなら隣近所に気兼ねすることなく安心して燻製が作れるというわけです。
このNF-RT1000では、熱燻しか作れませんが、それでも十分に燻製料理が楽しめるはずです。
NF-RT1000の取扱説明書には、代表メニューとして「ささみ」「甘塩鮭」「ちくわ」「うずら卵」「プロセスチーズ」の燻製レシピが載っています。
先ずはこのレシピを参考にしながら燻製を作ってみると良いでしょうね。
パナソニック けむらん亭 NF-RT1000は何でも焼ける?
パナソニック けむらん亭 NF-RT1000は、魚だけではなく、肉や野菜なども焼けます。
オートメニューは6種類あり、「生・姿焼き」「切身」「干物」「つけ焼き」「とり肉」「焼きいも」と、やはり魚のメニューが多いです。
魚を焼く場合は、このオートメニューを使えばほぼ行けると思います。
一方、手動でタイマーを使えば、肉でも野菜でもほとんどどんなものでも焼けます。
NF-RT1000の取扱説明書には、色々な食材や料理を焼く場合の温度設定の目安が表になって載っています。
これを参考にすれば、ほぼ何でも焼けそうです。
例えば、ここにトーストは載っていませんが、焼きおにぎりや冷凍ピザは載っているので、きっとトーストも焼けるはずです。
実際、「トーストも焼けます」という記事がネット上にもありますしね。
スポンサーリンク
パナソニック けむらん亭 NF-RT1000の料理レシピ
けむらん亭 NF-RT1000の取扱説明書には、このNF-RT1000を使って作れる様々なメニューのレシピが掲載されています。
それらをざっと紹介してみると・・・
・タンドリー・チキン
・牛肉のねぎみそ焼き
・豚肉のマスタード焼き
・いわしのプロバンス風
・白身魚のトマトソース焼き
・簡単ふくさ焼き
・なすの肉みそ焼き
・じゃがいもとなすのミートソースグラタン
・味付き焼き豚
・鮭のホイル焼き
・ヘルシーフライ(エビフライ)
・ミニお好み焼き
・鶏肉の香草焼き
もちろん、みんな焼き物ですが、これだけのメニューがあれば十分な感じですね。
単に魚を焼くとか、燻製を作るだけでなく、様々な焼き物メニューが楽しめるのもパナソニック NF-RT1000の魅力ですね。
パナソニック けむらん亭 NF-RT1000の販売店
パナソニック けむらん亭 NF-RT1000は、楽天市場やヤフーショッピングなどで購入できます。
ネットでの通販価格は日々変動しますので、その都度チェックすることをお勧めします。
単なるフィッシュロースターであれば他に安い製品もたくさんありますが、煙やニオイをほとんど出さずに、魚や肉、野菜などが焼けて、手軽に燻製まで作れてしまうのは、今のところ、このNF-RT1000でしょう。
パナソニック NF-RT1000とNF-RT800の違い
また、パナソニック NF-RT1000と一緒にNF-RT800という機種も発売されています。
このNF-RT800はフィッシュロースターであり、燻製を作る機能は付いていません。
ただ、その分価格は安くなっています。
「別に燻製は作らないな・・・」という方なら、こちらのNF-RT800がオススメです。