テクノスのスリムカーボンヒーター「CHI-310」と「CH-313M」の違いは、主に以下の2点です。
<本体カラー>
- CHI-310 ホワイト
- CH-313M 木目ダークブラウン
<テクノイオン発生機能>
- CHI-310 あり
- CH-313M 無し
いずれも300Wの1灯式カーボンヒーターであり、スリムでどこにでも置きやすいのが特徴。
そして、いずれも非常に価格が安いのが魅力です。
CHI-310とCH-313Mのカラーの違い
「CHI-310」のカラーはホワイトです。
まあ、ごく一般的な感じですね。
一方「CH-313M」のカラーは木目調ダークブラウンです。
木目調なので部屋のインテリアに合わせやすいのが特長です。
CHI-310はテクノイオン搭載機
「CHI-310」はテクノイオン搭載機です。
テクノスのHPによると、テクノイオンとは、空気中の有害物質を除去し、室内をクリーンな空間に変えるものであり、煙、ホコリ、チリ、花粉を除去し、アンモニア等を分解する働きを持つようです。
まあ、ザックリ言うとマイナスイオン発生装置です。
よって、「CHI-310」にはちょっとしたオマケが付いている♪といったところです。
なお、このテクノイオンはヒーターの稼働中に常に発生する仕様になっています。
CHI-310とCH-313Mの価格と通販情報
「CHI-310」も「CH-313M」も非常に価格の安いカーボンヒーターです。
現在の楽天市場での販売価格は
- CHI-310 3,980円~
- CH-313M 4,980円~
といった感じです。(2023/02/13現在)
木目調の「CH-313M」の方が少し高くなりますが、それでもまだまだ安いです。
ここは自分の好みのカラーで決めても良いかと思います。
●楽天市場の通販ページはこちら
●ヤフーショッピングはこちら