近年では、ハンガーに掛けたまま手軽に衣類のシワが伸ばせる「衣類スチーマー」の人気が高いですが、この業界では初となる「コードレス衣類スチーマー」が東芝から登場しました!
それが「東芝コードレス衣類スチーマー TAS-X4」です。
この「TAS-X4」の最大の特長は「コードレスで使える!」ということ。
御承知の通り、これまでに各社が発売してきた数々の衣類スチーマーはすべてコード付きでしたが、この衣類スチーマーのコードレス化を望む声が非常に多かったのも事実。
東芝「TAS-X4」は、その声に応えるべく誕生した、記念すべき最初の衣類スチーマーということです。
東芝コードレス衣類スチーマー TAS-X4の性能は?
衣類スチーマーはコード付きよりもコードレスの方が絶対的に使いやすいはず。
コードレスなら場所を選ばずどこでも使えますし、使用時にコードが邪魔になることもありませんからね。
というわけで、この東芝「TAS-X4」はかなり注目されるのではないかと思われます。
ただ、ちょっと気になる点もありますよね。
それは、
- スチーム量はどの程度あるのか?
- コードレスでどのくらいの時間使えるのか?
といったことです。
そこで、この東芝「TAS-X4」の性能を、同じ東芝の2017年モデル「TAS-X3」と比較しながら見て行くことにしましょう。
TAS-X4のスチーム量
「TAS-X4」のスチームは、通常の「スチーム」と「シャワースチーム」の2段階に切り替えが出来ます。
この仕様は2017年モデルの「TAS-X3」と同じです。
ただし、両者のスチーム量は以下のように若干違っています。
<TAS-X4>
- スチーム:最大約9mL/分
- シャワースチーム:最大約12mL/分
<TAS-X3>
- スチーム:最大約11mL/分
- シャワースチーム:最大約15mL/分
つまり、「TAS-X4」のスチーム量は「TAS-X3」よりも多少少なくなっています。
実は、「TAS-X4」はコードレス化するために、従来の衣類スチーマーには存在するポンプを無くし、ポンプ無しでも水を気化室に供給できる特殊な構造になっています。
よって、ポンプを搭載した「TAS-X3」よりも多少スチーム量が減っているのだと推測されます。
結局、コードレス化を実現するためには、多少の犠牲を払わざるを得なかったということなのかも。
でも、多少スチーム量が減ったとはいえ、実際に使う分には問題は無いかと思います。
スポンサーリンク
TAS-X4の使用時間は?
「TAS-X4」はコードレスでどのくらいの時間使えるのか?
これがある意味では一番の関心事かも知れませんね。
で、東芝のHPを見てみると、
「1回の給電で約1分30秒スチームが持続します」
とあります。
1分30秒?
これにはちょっとガッカリするかも。
1分30秒だとシャツ1枚で終わりかなぁ…という感じすね。
もう少し持続して欲しかったところです。
なお、この「TAS-X4」はコードを付けての使用も出来ますが、その場合は最長約7分10秒(タンク満水時)スチームが持続します。
ちなみに、「TAS-X3」のスチーム持続時間は最長約5分ですので、コードを付けた場合であれば「TAS-X4」の方が長く使用できるということです。
結局、この「TAS-X4」は常時コードレスで使える衣類スチーマーというよりも、いざという時コードレスで使える衣類スチーマーと考えるのが妥当なのかも。
「コードレスで使える!」ということに、過度な期待はしない方が良さそうです。
TAS-X4のアイロン機能
「TAS-X4」はもちろんアイロンとしても使えます。
アイロンとして使った場合に「TAS-X3」と違うのは、アイロン面の温度設定が出来ることです。
「TAS-X3」は中温(約150℃)で一定でしたが、「TAS-X4」は「高(約200℃)」「中(約160℃)」「低(約120℃)」の3段階で温度の設定が出来ます。
つまり、「TAS-X4」のアイロン機能は「TAS-X3」よりも進化していると言って良いでしょう。
衣類スチーマーとしてだけではなく、アイロンとしても使いたいという方なら、この「TAS-X4」の方が良いかも知れません。
東芝コードレス衣類スチーマー TAS-X4の通販情報
東芝コードレス衣類スチーマー「TAS-X4」は、楽天市場やヤフーショッピングなどで購入できます。
本体カラーは
- TAS-X4-N レディッシュブロンズ
- TAS-X4-S シルバー
の2色があります。
ネット通販価格は日々変動しますので、現在の販売価格はそれぞれの通販ページにてご確認ください。
●楽天市場はこちら
●ヤフーショッピングはこちら
東芝「TAS-X4」は、業界初のコードレス衣類スチーマー!
コードレス時の使用時間に多少の物足りなさはありますが、それでも画期的な製品であることは間違いありません。
この東芝「TAS-X4」の登場により、おそらく他社もコードレス衣類スチーマーの発売に乗り出しそうです。
多分もう開発しているんだろうなぁ・・・