当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

モダンデコのオイルヒーター「PULITO」の魅力と評判

近年では日本においても一般的に浸透してきた感のあるオイルヒーター。

よって、現状では様々なメーカーから様々なオイルヒーターが販売されていますが、その中でも人気が高いのは、デザイン性が良くて1万円くらいで買える製品のようです。

そして、その代表選手がモダンデコの「PULITO」です。

この「PULITO」の魅力は、その洗練されたオシャレなデザインにあります。

特に木目調のデザインはとても新鮮であり、思わず目を奪われてしまいますね。

まあ、見た目一発みたいな感じもありますが、いやいや、それでイイ~んです。

モダンデコ「PULITO」のデザイン

モダンデコのオイルヒーター「PULITO」には

  • ホワイト
  • ブラック
  • ナチュラル
  • ダークウッド

の4種類があります。

ホワイトやブラックはよくあるカラーなので、やはり木目調のナチュラルやダークウッドに目が行くと思います。

ナチュラルは明るく柔らかい印象を与える木目。

ダークウッドは高級感のある深い色の木目。

この2つで悩む方も多いかも。

大体このクラスのオイルヒーターであれば、どんなメーカーの製品であってもその性能や機能などに大した違いはありません。

それならオシャレな方がイイじゃん!ということ。

モダンデコのオイルヒーター「PULITO」なら、まるでオシャレな家具のように室内に馴染むはずです。

モダンデコ「PULITO」の評判は?

さて、モダンデコの楽天市場店にはすでに500件を超える口コミが寄せられていますが、その評価は非常に良い感じです。

その評価の良い口コミをまとめてみると、

  • 見た目が良く、タッチパネルも使いやすい
  • 安全で乾燥もせずとても良い
  • 木目調のデザインが新鮮
  • 部屋がジンワリと暖かい
  • 風が出ずゆるやかに部屋が暖まるのが良い
  • 少し低めの温度に設定しても充分
  • 1時間ほどでほのかに暖かくなる
  • 操作は簡単で音は全くしない
  • 温風が来ないのが快適
  • デザインが良く、価格もお手頃
  • 凄く暖かいわけではないが、ほど良い感じで私は好き

といったところです。

おそらく皆さんオイルヒーターの特徴をよく分かった上で購入しているため、こうした評価になるのだと思います。

そして、やはり「デザインが良い」「オシャレ!」といった感想が多いのも、この「PULITO」ならではでしょうね。

スポンサーリンク

モダンデコ「PULITO」の欠点?

モダンデコ「PULITO」の口コミには評価の良いものが多いですが、実は多くの人がある欠点を指摘しています。

それは「電気代がかかる」ということです。

これは「PULITO」だけに限らず、オイルヒーター全般に言えることですが、基本的にオイルヒーターというものは長時間の運転をしなければその効果を発揮することが出来ません。

したがって、「電気代がかかる」ということは、事前に覚悟しておいた方が良いでしょう。

まあ、安全でクリーンで快適な環境を手に入れるためには、多少電気代がかかっても良しとするか、温度設定やエコモード、タイマーなどを上手に使って、なるべく省エネ運転を心がけるかですね。

逆に、電気代がかかるのはNGという方は、オイルヒーターは購入しない方が良いと思います。

モダンデコ「PULITO」の価格と販売店

モダンデコのオイルヒーター「PULITO」は、楽天市場やヤフーショッピングで購入できます。

 

楽天市場での販売価格は現在9,980円です。(2018/11/22現在)

モダンデコ「PULITO」(楽天市場)

 

ヤフーショッピングでは現在10,980円で販売されています。(2018/11/22現在)

モダンデコ「PULITO」(ヤフーショッピング)

 

最後になりましたが、「PULITO」(プリート)とはイタリア語で「清潔」を意味します。

クリーンで快適な暖房器具であるオイルヒーターの名称としては中々良い感じですね。

タイトルとURLをコピーしました