アラジン「AEH-G406N」は、スリムタイプで非常にシンプルな遠赤グラファイトヒーター。
この「AEH-G406N」の大きな特徴は、ちょっと独特なフォルムをしていること。
つまり、一般的によくある単なる円筒形ではなく、上の方が少し広がっている独特なフォルムがとても魅力的なのです。
そして、カラーもまた独特なレトロ感を漂わせるアラジングリーン。
おそらく多くの人たちがこの「AEH-G406N」を一目見て「オシャレ!」と感じるはず。
そんなわけで、このアラジン「AEH-G406N」は現在非常に人気です。
アラジン「AEH-G406N」はデザインがイイ!
ECサイトなどに掲載されているアラジン「AEH-G406N」購入者の口コミを見ると、
- 形も大きさもデザインも可愛い
- インテリアにもなって部屋がオシャレになった
- 安っぽさが無くオシャレで素敵
といったものが並びます。
やはり、その独特のデザインに一目惚れして購入したという方が多いようですね。
近年ではこうした暖房器具にもインテリア性を重視する人たちが増えましたが、アラジン「AEH-G406N」はそういった人たちにはピッタリとマッチするようです。
なお、アラジンと言えばやはりグリーンということで、グリーンを購入する方が多いようですが、ホワイトの人気もかなりあるようです。
ホワイトと言ってもオフホワイトで光沢が無く、落ち着いた質感があるのが魅力的なようです。
アラジン「AEH-G406N」の速暖性について
肝心のストーブとしての性能に関しては
- スイッチを入れるとすぐに暖かくなる
- 遠赤外線効果で思った以上に暖かく感じる
- 弱のパワーでも十分暖かい
- 200Wと400Wで省エネ
- スポット暖房ならこれで十分
といった口コミが多いです。
グラファイトヒーターは立ち上がりが非常に速いのが大きな特長です。
当然アラジン「AEH-G406N」の立ち上がりも速いですし、ほとんどの購入者がそれを実感できているようです。
- 冷えた体をすぐに暖めたい
- キッチンなどで足元を暖めたい
こんな時にアラジン「AEH-G406N」は活躍しそうです。
スポンサーリンク
アラジン「AEH-G406N」のパワーと用途
アラジン「AEH-G406N」は、200Wと400Wにヒーター出力を切り替えられます。
最大でも400Wですので、それほどパワーがあるわけではありませんが、遠赤グラファイトヒーターなので普通の電気ストーブの400Wよりは暖かく感じるはずです。
それに、消費電力が200Wと400Wなので、無駄な電気代を抑えることができ、省エネになるとも言えます。
でも、この「AEH-G406N」で部屋全体を暖めるというのはやはり難しいでしょう。
よって、「ピンポイントで素早く暖める」というのが、この「AEH-G406N」の最適な使い方だと思われます。
実際、ほとんどの購入者が脱衣所やトイレ、キッチンなどに置いて、スポット暖房や足元暖房として使っているようですからね。
そして、どんな場所で使うにせよ、「AEH-G406N」はコンパクトで軽量なので、持ち運びも楽に出来ちゃいます。
アラジン「AEH-G406N」の価格と販売店
アラジンのオンラインショップでは、「AEH-G406N」の販売価格は8,619円(税込)となっています。
一方、楽天市場では4,878円から販売されています。(2018/12/06現在)
ここは楽天市場を利用した方がお得ですね。
また、ヤフーショッピングでも同じように安いです。
なお、グリーンとホワイトの型番は
- AEH-G406N(G) グリーン
- AEH-G406N(W) ホワイト
となります。
どちらを選んだとしても、貴方の部屋はきっとオシャレになるでしょうね。
スポンサーリンク