シャープ「KC-R50」はプラズマクラスター7000を搭載した加湿空気清浄機。
この「KC-R50」は2022年のモデルであり、2021年のモデル「KC-P50」の後継機種となりますが、両機種の製品自体の仕様には違いはありません。
ただ、2022年モデル「KC-R50」には「加湿プレフィルター」が2枚付属されています。
まあ、ちょっとしたオマケ付きというところです。
加湿プレフィルターのメリット
加湿プレフィルターは加湿フィルターに貼り付けて使いますが、こうすることで加湿フィルターが汚れにくくなります。
加湿プレフィルターが汚れてきたら、剥がしてそのまま捨てるだけ。
要するに、加湿フィルターのお手入れが非常に簡単になるということです。
この加湿プレフィルターの交換目安は1ヵ月ですので、「KC-R50」を購入してから2か月間は加湿フィルターのお手入れがほぼ要りません。
この加湿プレフィルターは、6枚入りが960円で別売りされています。
つまり、1枚160円。
「KC-R50」には加湿プレフィルターが2枚付いているので、320円お得♪ということです。
KC-R50とKC-P50の価格と通販情報
「KC-R50」と「KC-P50」の楽天市場での最安値は以下の通りです。(2023/01/31現在)
- KC-R50 30,320円
- KC-P50 20,330円
というわけで、現状ではオマケの付いていない「KC-P50」を選んだ方がお得です。
また、販売価格は変動しますので、両者の価格が同等になってきたらオマケ付きの「KC-R50」を選ぶと良いでしょう。
KC-R50とKC-P50の仕様
「KC-R50」と「KC-P50」の製品仕様は全く同じです。
<プラズマクラスター7000>
- 適用床面積:約13畳
<加湿空気清浄>
- 適用床面積:洋室14畳/和室8.5畳
- 清浄時間:8畳を17分
- 最大加湿量:500mL/h
- タンク容量:約2.5L
<空気清浄>
- 適用床面積:23畳
- 清浄時間:8畳を12分
<その他>
- サイズ:幅399×奥行230×高さ613mm
- 質量:約7.5kg
- 電源コード長さ:約1.8m
スポンサーリンク