2019年春、シャープから新しい除湿機が登場しました!
それが、プラズマクラスター冷風機能付き除湿機「コンパクトクール CM-J100」です。
これまでのシャープの除湿機には「除湿」「衣類乾燥」「消臭」の3つの機能がありましたが、この「コンパクトクール CM-J100」はその3つに加えて「冷風」機能も搭載されているのがポイント。
つまり、この「コンパクトクール CM-J100」は「涼める除湿機」というわけです。
ただし、あくまでも除湿機ですので、エアコンと同じような感じで涼めるわけではないのでご注意を・・・
「コンパクトクール CM-J100」の冷風機能について
「コンパクトクール CM-J100」は、本体前方に室温差約-10℃の「冷風」を送風することができます。
よって、お風呂上がりや帰宅後にちょっと涼みたい時などに重宝しそうです。
また、キッチンで料理をしている時や、エアコンの風が届かない場所で一人だけで涼みたい時などにも便利かも。
基本的には除湿機ですので、部屋の除湿や衣類乾燥がメインとなりそうですが、それ以外にも簡易的な冷房手段として使えるのはやはり大きな魅力です。
ただし、これは除湿機ですので、前方に冷風が出ると同時に背面からは温風が出ます。
よって、エアコンのように部屋全体を冷やすことは出来ませんし、締め切った部屋で使うと逆に室温は上昇します。
この辺は事前に十分理解しておいた方が良いでしょう。
要するに涼しいのは前方だけであり、そこにいる人だけが涼しいということです。
まあ、後は使い方次第ということですね。
「コンパクトクール CM-J100」の除湿機能
「コンパクトクール CM-J100」はコンプレッサー方式の除湿機であり、その除湿能力及び除湿可能面積の目安は、
<除湿能力>
- 9L/日(50Hz)
- 10L/日(60Hz)
<除湿可能面積の目安>
- 11~23畳(50Hz)
- 13~25畳(60Hz)
となっています。
本体には上下自動スイングルーバーが装備されていますが、そのルーバーの吹出口を広げたり絞ったりすることができるので、風の勢いや当たる範囲を自由にコントロールすることが可能です。
排水タンクは2.5Lですが、背面にホースをつなげば24時間連続排水も出来ます。
そして、本体底部には4輪キャスターが付いているので、移動も楽に出来ます。(横移動のみ)
スポンサーリンク
「コンパクトクール CM-J100」の消臭機能
「コンパクトクール CM-J100」は、シャープの独自技術「プラズマクラスター」を搭載した除湿機です。
このプラズマクラスターには強力な消臭効果があるので、部屋干しの洗濯物を乾燥させる時には、気になる生乾きのニオイもスッキリと消臭してくれます。
「洗濯物を部屋干しするといつもニオイが気になる」という方も、この「コンパクトクール CM-J100」を使えば一挙に問題は解決しそうですね。
また、このプラズマクラスターを集中的に当てることで、衣類に付着したタバコ臭や汗臭、室内に付着したタバコのニオイなども分解・除去することが可能です。
さらに、カビ菌の増殖を抑えながら押入れやクローゼットなどを除湿することもできます。
「コンパクトクール CM-J100」の価格と販売店
シャープのプラズマクラスター除湿機「コンパクトクール CM-J100」は、楽天市場やヤフーショッピングなどで購入できます。
現在の標準価格は53,870円のようです。(2019/03/20現在)
●楽天市場はこちら
●ヤフーショッピングはこちら
「コンパクトクール CM-J100」は「除湿」「衣類乾燥」「消臭」「冷風」と1台で4役を担う除湿機。
特に「冷風」が出るというのがかなり魅力的であり、暑い時期には色々と活躍しそうです。
現在除湿機の購入を考えている方は、是非この「コンパクトクール CM-J100」もその候補の中に加えてみて下さい。