当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ドウシシャ とろ雪Wふわふわ電動かき氷器 DTH-19の魅力

2019年春、ドウシシャから電動かき氷器のニューモデルが登場しました!

それが「とろ雪Wふわふわ電動かき氷器 DTH-19」です。

この「DTH-19」は、家庭で本格的な台湾風かき氷が作れることで人気の「電動ふわふわとろ雪 かき氷器」シリーズの後継モデルといったところですが、従来のモデルと比べるとデザインが大きく変わっており、商品名も「とろ雪W ふわふわ電動かき氷器」に変わっています。

では、この「とろ雪W」の「W」は何を意味しているのかというと、「2WAY」の「W」ということです。

実はこの「DTH-19」は、本体(駆動部)とスタンドがセパレート式になっており、スタンドに置いて普通に使う以外にハンディタイプとしても使えるんです。

よって、単にかき氷を作るだけでなく、様々な料理にも使えるというのが「DTH-19」の大きな特長です。

「DTH-19」ならふわふわの台湾風かき氷が作れる!

ドウシシャ「とろ雪Wふわふわ電動かき氷器 DTH-19」は、本体とスタンドがセパレート式になっており、置いても手に持っても使えるというのが大きな特徴ですが、それ以外は従来の「電動ふわふわとろ雪 かき氷器」シリーズとほぼ同じです。

このシリーズは氷を削る刃の高さを自分で調節できるので、薄くてふわふわのかき氷を作ることが出来ますし、シロップや練乳などの入った軟らかい氷もしっかりと押さえて削れる特殊な構造になっているため、本格的な台湾風かき氷も作れます。

ふわふわで美味しい台湾風かき氷が家庭で手軽に作れるというのは、やはり嬉しいことですよね。

ちなみに、フワフワのかき氷を上手に作るには、刃の調節ネジを一番細かいところまで回し、氷を削りながら調節ネジをゆっくりと粗い方に回して好みの薄さにするというのが良いようです。

また、ドウシシャ「DTH-19」には、料理研究家の阪口もとこ先生が監修したスイーツ&料理のレシピが付いています。

「DTH-19」のスイーツレシピ

「DTH-19」に付属されているレシピの内、スイーツのメニューは以下の通りです。

  • フルーツパンチかき氷
  • コーヒーフロートかき氷
  • とろ~りココナッツミルク氷
  • マンゴー氷
  • チョコレート氷
  • チーズケーキ氷
  • 塩レモン氷
  • あずきミルク氷
  • いちごミルク氷

先ずはこのレシピを参考にしながら、本格的な台湾風かき氷を作ってみるのが良いでしょう。

もちろん、普通のかき氷も作れますので、家庭で出来るかき氷のバリエーションはかなり増えるでしょうね。

スポンサーリンク

「DTH-19」で作れるアイディア料理

ドウシシャ「DTH-19」は、本体だけを手に持って使うことも出来ます。

そして、そこから様々なアイディア料理が生まれます。

例えば、「DTH-19」に付属されているレシピには、

  • 冷製トマトバジルかき氷パスタ
  • 冷やしぶっかけとろろ氷うどん
  • 辛味たれ氷混ぜ蕎麦
  • ひんやりポカポカジンジャーチキンサラダ氷
  • メキシカンナチョス氷
  • 出汁かき氷の冷やしおでん

と、ちょっと面白いメニューが並んでいます。

要するに、通常は温かい液体状のミートソースや麺つゆ、出汁などを凍らせ、それを「DTH-19」で削って麺やサラダなどの上にかけて食べるといった感じの料理です。

まあ、かき氷が調味料になっているともいえますが、夏の暑い時期の食事には中々良いかも知れませんし、食卓もグッと楽しくなりそうです。

もちろん、上記のレシピ以外にも色々な料理に応用できそう♪

こうした楽しさがあるのも、セパレートタイプの「DTH-19」だからこそ出来ることです。

ドウシシャ「DTH-19」の価格と通販情報

ドウシシャ「とろ雪Wふわふわ電動かき氷器 DTH-19」は、ヤフーショッピングや楽天市場などのネット通販サイトで購入できます。

現在の標準価格は6,458円のようです。(2019/03/24現在)

 

●ヤフーショッピングはこちら

ドウシシャ DTH-19(ヤフーショッピング)

 

●楽天市場はこちら

ドウシシャ DTH-19(楽天市場)

 

ドウシシャ「DTH-19」なら、家庭でも本格的な台湾風かき氷が作れますし、普通のかき氷もふわふわに仕上がります。

そして、ちょっと変わったアイディア料理も作れます。

この「DTH-19」があれば、この夏はもっと楽しくなるかも♪

タイトルとURLをコピーしました