ツインバードTC-5121WはTC-E123SBKより音が静か?

格安のスティック型サイクロンクリーナー
ツインバードTC-E123SBKの人気は
現在非常に高いです。

そして、同じツインバード社の
スティック型サイクロンクリーナーで
2番目に人気があるのがTC-5121Wです。

TC-5121w

この両者はデザインも良く似ており
機能的にも同じような製品です。

ただ、ある大きな違いがあります。

それは音と吸引力です。

ツインバードTC-5121Wって何者?

ツインバードTC-E123SBKは
スティック型サイクロンクリーナーの
ベストセラー商品です。

発売されてからもう何年も経つはずですが
いまだに通販サイトの人気ランキングでは
トップにいたりしますからね。

そして、ツインバードTC-5121Wもなかなか人気ですが、
実はツインバードTC-E123SBKとは違う魅力を持ったサイクロンクリーナーなんですね。

tc-5121w

ツインバードTC-E123SBKの難点

ツインバードTC-E123SBKは非常に人気のある
スティック型サイクロンクリーナーなのですが
ある難点を持っています。

それは、稼動音が大きいということ。

ツインバードTC-E123SBKの口コミには
「音が大きい」とか
「音がちょっとうるさい」といったものが
けっこう多く見られます。

しかし、TC-E123SBKは価格が安いですし
吸引力も十分にあるので

多くの人たちは多少音がうるさくても
「まあ、これはしょうがないか・・・」
といった感じで使っているようです。

それに対して、ツインバード TC-5121Wの場合は
「音が静か」という口コミが多いんですよね。

ツインバード TC-5121Wは音が静か?

ツインバード TC-5121Wの口コミを見ていると

「音が静か」
「運転音は普通かちょっと低め」
「音は小さ目でさほど気にならない」

といった感じのものが多いんですよね。

音の感じ方には個人差がありますので
中にはこのTC-5121Wでも
「音がうるさい」という人もいますが

「音が静か」と感じている人の方が
圧倒的に多いのは確かなようです。

特に、TC-E123SBKと比べると
TC-5121Wの方が音は静かなようですね。

「TC-E123SBKよりも20%くらい静か」
なんて口コミもありますし・・・


それでは、何故TC-E123SBKよりも
TC-5121Wの方が音が静かなのか?というと

実はその理由は非常に単純で
TC-E123SBKよりもTC-5121Wの方が
パワーが弱いからです。

「それじゃダメじゃん!」
と思う人もいるかも知れませんが

その弱さ加減がポイントなんです。
tc-5121w

畳やフローリングならTC-5121Wで十分!

実際にTC-E123SBKとTC-5121Wの両方を
使った人の口コミによれば

確かに吸引力はTC-E123SBKの方がありますが
畳やフローリングで使用する分なら
TC-5121Wでも十分だとのことです。

逆に、絨毯を掃除するなら
TC-5121Wだとちょっとキビシイかも。

排気もTC-E123SBKだと、けっこう周りのホコリを
巻き上げている感じがありますが
TC-5121Wならそこまでではないようです。

何と言うか、TC-5121Wは吸引力が弱いことで
逆にメリットを生んでいるわけです。

音がうるさいのは嫌だという人で
畳やフローリングでしか使わないというのであれば
TC-5121Wを選択した方が良いかも知れませんね。

ツインバード TC-5121Wの価格と販売店

ツインバード TC-5121Wは楽天市場で販売されています。

TC-E123SBKよりもパワーは弱いけれど、その分音は静かということで

このTC-5121Wを選択する人もきっと多いのではないかと思います。

ツインバード TC-5121W(楽天市場)

タイトルとURLをコピーしました