ドウシシャ Kamomefan 標準モデルとminiとliteの違い

Kamomefan

ドウシシャの「Kamomefan」は、カモメの翼をモチーフにした7枚羽根とDCモーターにより、自然で心地良い風を作り出せる扇風機です。

その2021年モデルには

  • Kamomefan(標準モデル)
  • Kamomefan mini
  • Kamomefan lite

の3種があります。

今回は「Kamomefan」の標準モデルと「mini」「lite」の違いを明らかにしていきたいと思います。

Kamomefan3種の違い

初めに「Kamomefan」標準モデルと「mini」「lite」の違い簡単に説明すると・・・

「Kamomefan mini」はサーキュレーターとしての使用も考量されており、

  • サイズがコンパクト
  • 上下左右に自動で首を振る
  • コードレスでも使用可能

といった特長があります。

ただし、コードレスで使う場合は別売りの専用バッテリーパックが必要となります。

Kamomefan mini

一方「Kamomefan lite」は最もスタイリッシュなモデルであり、

  • 台座が円盤状ではない
  • 最も軽量
  • 最も運転音が静か

といった特長があります。

Kamomefan lite

Kamomefan3種のサイズと重量

まずはKamomefan3種のサイズや重量を比べてみましょう。

<Kamomefan>

  • 羽根の大きさ 28cm
  • サイズ 幅36.5×奥行33×高さ57~93cm
  • 重量 約3.6kg

<Kamomefan mini>

  • 羽根の大きさ 23cm
  • サイズ 幅28×奥行23×高さ58cm
  • 重量 約2.9kg

<Kamomefan lite>

  • 羽根の大きさ 25cm
  • サイズ 幅29×奥行26.5×高さ75~90cm
  • 重量 約2.1kg

サイズ的には標準モデルが一番大きく、「mini」が一番コンパクトです。

ただし、最も軽量なのは「lite」です。

これは「lite」の台座が円盤状ではなく、4本足の形状となっているためでしょう。

なお、標準モデルは中間ポールの着脱により2段階の高さ調節ができますが、低くすると「mini」と同じくらいになります。

「lite」の高さ調節は3段階です。

Kamomefan3種の風量調節と運転音

「Kamomefan」はDCモーターを搭載した扇風機であり、標準モデルは4段階で風量調節が可能です。

これに対し、「mini」と「lite」は無段階に風量調節が可能です。

また、最小風量時の運転音は

  • Kamomefan 11.3dB
  • Kamomefan mini 12.5dB
  • Kamomefan lite 7.5dB

と、「lite」が一番静かです。

標準モデルや「mini」でも十分に静かだと思われますが、極限まで静かさにこだわりたいなら「lite」を選ぶと良いでしょう。

自動首振り角度と手動角度調節

「Kamomefan」3種の自動首振り角度は次の通りです。

  • Kamomefan 左右75度
  • mini 上下100度/左右70度
  • lite 左右30/60/90度

「mini」だけが上下左右に首を振る仕様となっていますが、これはサーキュレーターとしての使用も考慮されているからでしょう。

また、手動による上下の角度調節は

  • Kamomefan 上90度/下30度
  • mini 上90度/下10度
  • lite 上90度/下10度

と、何故か下向きには標準モデルが一番動きます。

なお、標準モデルと「lite」の上90度は、30度×3段階になります。

タイマーの仕様の違い

「Kamomefan」3種にはいずれもタイマーが付いていますが、その仕様は3種で微妙に異なっています。

  • Kamomefan 切タイマー1/2/4/8時間
  • mini 入/切タイマー1/2/4/8時間
  • lite 入/切タイマー1/2/4時間

このようにタイマー機能に関しては「mini」が一番優れているといえます。

羽根の素材の違い

「mini」と「lite」の羽根は、標準モデルのものよりもやわらかな素材でできています。

これにより騒音と振動を軽減することができ、さらに羽根のしなりによって風量が増加し、包み込むような風を送り出すことができます。

本体カラーの違い

標準モデルと「mini」には「ホワイト」と「グレー」の2色があります。

これに対し「lite」の場合は「シャンパンゴールド」と「シルバー」の2色になります。

まあ、「lite」はデザインもカラーもオシャレでスタイリッシュということですね。

Kamomefanのユニークな機能

「Kamomefan」にはあるユニークな機能があります。

それは、電源スイッチをON・OFFする度にカモメの鳴き声がするというものです。

これは中々遊び心があって楽しい機能だと思います。

この機能はすべてのモデルに搭載されています。

また、アロマケースもすべてのモデルに付いているので、アロマの香りを楽しみながら涼むこともできます。

Kamomefanの型番と価格

「Kamomefan」2012年モデル3種の型番は

  • Kamomefan FKLW-281D/WLKF-1281D
  • Kamomefan mini FKLW-231B
  • Kamomefan lite FKLW-251D

となります。

楽天市場での現在の最安値は

  • Kamomefan 18,010円
  • Kamomefan mini 27,280円
  • Kamomefan lite 27,280円

といった感じです。(2021/07/07現在)

あとは貴方はどの「Kamomefan」を選ぶかですが、どのモデルを選んでもこの夏は快適に過ごせるはずです。

 

●楽天市場で選ぶ

Kamomefan(楽天市場)

 

●ヤフーショッピングで選ぶ

Kamomefan(ヤフーショッピング)

 

タイトルとURLをコピーしました