当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

空気清浄機 Airdog X5sとX3sの違い

Airdog 空気清浄機

最近テレビCMなどでよく見かける「Airdog」という空気清浄機ですが、何だか凄く性能が良さそうであり、全国の医療機関でもよく使用されているとなると、やはり気になる方も多いはず。

実際、楽天市場の人気ランキングにも「Airdog」がランクインするようになってきましたし、どうやら一般消費者にもその人気が広がりつつあるようです。

この「Airdog」には色々な機種がありますが、現在人気が高いのは、

  • X5s フラッグシップモデル
  • X3s コンパクトモデル

の2機種です。

この2機種の基本構造は同じであり、ウイルス除去率などもほぼ同じですが、パワーが違います。

では、どの程度違うのかを見ていきましょう。

X5sとX3sのパワーの違い

「X5s」と「X3s」の適応スペースは以下の通りです。

  • X5s:42畳
  • X3s:31畳

これは30分間でキレイにできるスペースを表しています。

ただ、42畳とか31畳だと広すぎてイメージできないかも知れませんね。

そこで、14畳スペースに対するそれぞれの洗浄スピードを比較すると、

  • X5s:約10分
  • X3s:約14分

となります。

これなら何となくイメージできると思います。

まあ、一般家庭ならコンパクトモデルの「X3s」で十分な気がしますね。

そして、店舗やオフィスに置くなら「X5s」という感じです。

X5sとX3sのサイズの違い

「Airdog」は四角い箱のようなデザインをしており、「X5s」と「X3s」ではそのサイズが異なります。

  • X5s:高さ65×奥行31.6×幅30.6cm
  • X3s:高さ52×奥行26×幅26cm

よりパワーのある「X5s」の方がサイズも大きいです。

まあ、一般的な他メーカーの製品と比べれば、コンパクトモデルの「X3s」でもかなり大きいです。

このサイズのデカさが、ネックのひとつになるかも知れません。

なお、本体重量は以下の通りです。

  • X5s:10.7kg
  • X3s:7.0kg

スポンサーリンク

Airdog X5sとX3sの価格

Airdogのもうひとつの難点は価格が高いことです。

Airdog 楽天市場店での価格は

  • X5s:140,800円
  • X3s:97,900円

となっています。(2022/02/03現在)

いくら性能が良いからといっても、ちょっとこれは高すぎるんじゃないの?と思われる方も多いでしょうね。

ここは通販ページにある購入者レビューなどを参考にしながら、慎重に決めた方が良いでしょうね。

 

空気清浄機 Airdog(楽天市場)

 

空気清浄機 Airdog(ヤフーショッピング)

AirdogのTPAフィルターとは?

空気清浄機「Airdog」は、ウイルスの6分の1となる0.0146μmの微細粒子を除去できるとされています。

それを可能にしたのが、米国特許を取得した「TPAフィルター」です。

これは、集じんフィルターの前にあるイオン化ワイヤーフレームが電磁場を作り、有害・汚染物質を帯電させて磁石のようにフィルターに吸着させるというものです。

こうした機構は今までの空気清浄機には無かったものであり、非常に画期的な技術であるといえます。

つまり「Airdog」はこれまでには無かった技術が搭載された空気清浄機であり、そのためお値段も少々高いということです。

Airdogのフィルターは買い換え不要!

「Airdog」のもうひとつの特長は、フィルターを交換する必要が無いことです。

「Airdog」のフィルターは、自宅で洗うことができ、何度も使うことができます。

一般的な空気清浄機のフィルターには寿命があり、ある程度使用したら交換する必要があるので、フィルターを交換しなくても良いというのは非常に嬉しいことですね。

ただ、半永久的に使えるのか?といいうと、そこはちょっと分かりません。

「Airdog」の通販ページには「たばこ440本分の煙を吸っても性能低下はわずか0.2%」と書かれていますので、多少は性能が落ちるとしても、かなり長くは使えそうです。

とにかく「フィルター交換なしで購入時の性能を維持できる」という言葉を信じるしかないようです。

タイトルとURLをコピーしました