当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

シャープ 3Dファン PJ-R2DSとPJ-P2DSの違い

シャープ 扇風機

シャープ 3Dサーキュレーションファンの2023年モデル「PJ-R2DS」と、その前年度モデル「PJ-P2DS」の仕様は同じです。

よって、両機種の違いは発売年と販売価格となります。

たいていの場合は型落ちモデルの方が安いので、発売年にこだわりが無ければ「PJ-P2DS」を選んだ方がお得です。

一方、古いモデルは嫌だ!という方は2023年モデル「PJ-R2DS」を選ぶのも良いでしょう。

PJ-R2DSとPJ-P2DSの価格比較

現在の楽天市場での両機種の最安値は次の通りです。(2023/06/05現在)

  • PJ-R2DS:25,980円
  • PJ-P2DS:16,080円

*いずれもホワイト系の価格です。

というわけで、今購入するなら「PJ-P2DS」の方がお得です!

PJ-P2DS(楽天市場)

一方、どうしても新機種の方がイイ!という方は、「PJ-R2DS」が安くなるのをもうしばらく待ってから購入した方が良いかも知れません。

PJ-R2DS(楽天市場)

 

●ヤフーショッピングはこちら

PJ-P2DS(ヤフーショッピング)

 

PJ-R2DS(ヤフーショッピング)

 

「3Dターン」機能について

シャープの「3Dサーキュレーションファン」には、上下・左右に自動で首を振る「3Dターン」機能が搭載されています。

首振りボタンは「上下」と「左右」で独立しているため、上下首振りだけも左右首振りだけも可能です。

首振り角度は、上下は約100度(上90度/下10度)と約50度(上40度/下10度)の2種があり、左右は約90度です、

この「3Dターン」を上手に使えば、単に涼むだけでなく、サーキュレーターとしての活躍も十分に期待できます。

ネイチャーウィングについて

「PJ-R2DS」及び「PJ-P2DS」の羽根は「ネイチャーウィング」と呼ばれ、アホウドリの翼を応用した特殊な形状をしています。

そして、その細くて長い羽根形状が直進性の高い風を生み出します。

この直進性の高い風は、まさにサーキュレーターにピッタリです。

スポンサーリンク

プラズマクラスターの効果

「PJ-R2DS」にも「PJ-P2DS」にも「プラズマクラスター7000」が搭載されています。

このプラズマクラスターは室内の空気浄化や除菌・消臭に役立つものですが、扇風機の場合は特にスポット消臭としての働きに期待が出来ます。

例えば、

  • 部屋干しの洗濯物の生乾き臭を消臭
  • ソファなどに染み付いた料理臭を消臭
  • 寝具や衣類に染み付いた体臭を消臭
  • 衣類に付いた汗臭を消臭

といったところです。

PJ-R2DSとPJ-P2DSの機能・仕様

「PJ-R2DS」及び「PJ-P2DS」の機能は次の通りです。

  • 風量切替:8段階(リズム風あり)
  • タイマー入/切:1/2/4/6h(同時設定不可)
  • モード:おやすみ、衣類消臭
  • チャイルドロック

基本仕様は以下の通りです。

  • サイズ:W270×D270×H525~645mm
  • 質量:約2.4kg
  • コード長さ:約1.8m
  • 羽根径/枚数:18cm/3枚

シャープ 扇風機

まとめ

2023年モデル「PJ-R2DS」と2022年モデル「PJ-P2DS」の仕様は同じです。

よって、基本的には価格の安い方を選んだ方がお得です。

なお、いずれのモデルにもホワイト系とブラウン系がありますが、ホワイト系の方が少し安いようです。

●楽天市場で購入する

PJ-R2DS(楽天市場)

 

PJ-P2DS(楽天市場)

 

●ヤフーショッピングで購入する

PJ-R2DS(ヤフーショッピング)

 

PJ-P2DS(ヤフーショッピング)

 

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました