当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ダイソン DC61MHの口コミと価格~メリットとデメリット

ダイソン DC61MH モーターヘッドは強力な吸塵力が自慢のハンディクリナー。

現在販売されているハンディクリーナーでは、このダイソン DC61MHが一番強力でしょうね。

dc61mh

ただ、国産のハンディクリーナーと比べると価格が高いというのが大きなネックです。

それでも、実際にはダイソン DC61MHは人気商品として売れ続けているわけですから、その強力な吸塵力に魅力を感じる人がかなり多いと言えるでしょうね。

ダイソン DC61MHの最大のメリット

ダイソン DC61MHは、ダイソンデジタルモーターV6を搭載したハンディタイプのサイクロンクリーナーです。

その強力な吸塵力に異論を唱える人はほとんどいないといっても良いでしょう。

実際、その口コミを見ると購入者の満足度はかなり高いと言えますね。

 

評価の良い口コミの内容はほとんどがパワーに関するものです。

  • 吸引力が強力
  • 吸引力が落ちない。コレは凄い
  • ビックリするほどゴミやホコリが取れる

といった感じの感想がたくさんあります。

掃除機はゴミやホコリを吸い取るのが使命ですから

吸塵力が優れている=良い掃除機

ということになるでしょう。

ダイソン DC61MHのメリットはここにあります。

逆に言うと、ここにしかないとも言えますが・・・

ダイソン DC61MHの充電時間と稼働時間

ダイソン DC61MHをフルに充電するのには3.5時間かかります。

そして、フルに充電した時の稼動時間は最大で20分となっています。

ただし、MAXパワーで使うと6分で終わりです。

MAXパワーでの使用はとりあえず置いといて、最大20分という稼働時間が短く感じるかも知れませんね。

でも、実際の使用者の口コミには、稼働時間の短さを不満に感じているものはあまりないようです。

そもそもダイソン DC61MHはハンディクリーナーですから、これで部屋全部を掃除するという人は少ないはず。

おそらくソファやベッド、車内といった場所の掃除に使う場合が多いのではないかと思われます。

そして、そういった場所の掃除なら20分も動いてくれれば十分な気がしますね。

まあ、充電式のハンディクリーナーはどこの製品も皆同じような感じです。

充電時間が長い割には稼働時間が短いです。

この辺は割り切って、上手に使うことを考えましょう。

スポンサーリンク

ダイソン DC61MHでの掃除は疲れる?

ダイソン DC61MHには強力な吸引力があります。

ただ、それがあるデメリットを生んでいます。

それは、強力に吸い付いてしまうことで、それを動かすのにはある程度の力が要るということ。

使用する場所によっても違いますが、

「フローリングの床をMAXモードでやるとタンスを動かしているような感じになる」

という口コミもありますからね。

また、

「重さのバランスが悪い」

「吸引力の強さが災いして数分で疲れてしまう」

という口コミもあります。

どうやらダイソン DC61MHは長時間の掃除には向かないみたいですね。

まあ、気になった時にちょこちょこっと掃除をするのには便利だと思いますが・・・

ダイソン DC61MHの手入れは面倒?

ダイソン DC61MHは強力にゴミやホコリを吸い取ってくれる頼もしいハンディクリーナーですが、実は本体内に吸い取ったゴミやホコリを
処理するのが面倒なようです。

メーカーの説明では「ワンタッチでゴミが捨てられる」とあるようですが、実際にはけっこう色々なところにゴミが絡まりキレイに落ちてくれるわけではありません。

カップやフィルターは外して洗えますが、本体側の内側にホコリが溜まったりします。

これを掃除するのはなかなか大変。

別の掃除機で吸い取っているという人もいるとか。

 

また、ゴミを捨てる際にホコリが舞い上がってしまうのも難点。

せっかく吸い取ったホコリがまた散らばってしまうのはとても残念です。

こうしたところにはまだ改善の余地があると思われますね。

ダイソン DC61MHの音について

ダイソン DC61MHは強力なサイクロンクリーナーですが、その分稼動音もかなり強力になります。

ダイソンのサイクロンクリーナーは音がうるさいというのは、もはや常識のようなもの。

実際、ダイソン DC61MHの口コミには「音がうるさい」というものは意外に多くありません。

「吸引力は強力だが、相変らず音はうるさい」

といった口コミもありますが

「相変らず」というくらい、ダイソンの製品は音がうるさいというのが定着している感じです。

おそらく、現在ダイソンの掃除機を使っている方は音のうるささは承知の上で購入していると思います。

「確かに音はうるさいけど、よく吸うんだよなぁ」

といった感じで使っていると思います。

掃除機は基本的に音がうるさいもの。

ダイソンの音がうるさいのはそれだけパワーがあるからと思えば、それほど気にはならないかも知れません。

ダイソン DC61MHのメリットはデメリットを上回る?

これまで見て来たように、ダイソン DC61MHには様々なデメリットが存在します。

しかし、「ゴミやホコリを強力に吸い取ってくれる」というダイソン DC61MHの最大のメリットの方が、これらのデメリットを上回っているようです。

実際にダイソン DC61MHを使っている人はそれを実感しているに違いありません。

掃除機の最大の使命は、ゴミやホコリを吸い取ること。

ダイソンはそれが一番重要なことと考えているようです。

確かに、多少使いにくかったり不便なところもあるのも事実ですが、ダイソン DC61MHとはそういう製品です。

強力な吸塵力というものを先ず第一に考えれば、ダイソン DC61MHは満足できる製品であるはずです。

ダイソン DC61MHの価格と販売店

最後にダイソン DC61MHの価格を見てみましょう。

ダイソンのホームページではDC61MHの価格は40,937円(税込)となっています。

これだとさすがに高いですが、ヤフーショッピングや楽天市場ならもっと安く購入できるでしょう。

 

DC61MH(ヤフーショッピング)

 

ダイソン DC61MH(楽天市場)

 

タイトルとURLをコピーしました